2018年10月23日火曜日

10/23(火)【相談会】たまプラーザ 『 WISE Living lab さんかくBASE 』

~ 次世代の子どもたちと どんな電気をつかいますか?~

たまプラーザ駅から歩いて7分のところにある
「次世代郊外まちづくり」の情報発信や活動拠点として整備された
 『WISE Living lab さんかくBASE 』にて電気の相談会を開きます。 


グリーン ピープルズ パワーは電気をご家庭やお店に売っている会社です。
どんな人たちがつくってくれたのか。どこの地域で生産されたのか。
原材料は何を使っているのか。食べ物や着る物を選ぶのと同じように、
電気もフェアトレードやオーガニックなものがあります。
電気の相談会では電気の生産者と、それを使う人たち・使いたい
と考えている方々の希望を結びつけ、いっしょに学び、
つながるエシカル電気をつくっていけたらと考えています。

・自然エネルギーの電気を選びたい方。
・省エネの暮らしを目指す方。
・電気料金を見直したい方。

どうぞご気軽にお立ち寄りください。
お子様連れも大歓迎です。

日 時:10/23(火) ①10:00~ ②11:00~
   (途中からの参加や退席もOKです◎)

場 所:『 WISE Living lab さんかくBASE 』
 横浜市青葉区美しが丘2丁目23番1,3
  東急田園都市線 たまプラーザ駅徒歩7分
  http://sankaku-base.style/#indexMap

参加費:無料(ご参加の際は電気料金明細書をお持ち下さい )
お申込;不要(事前予約も承ります)

<お申込み・お問合せ>
kouhou@greenpeople.co.jp
 件名;10/23電気の相談会お申込み
 本文;お名前、参加人数

Tel 03-6274-8660

主催 グリーンピープルズパワー株式会社
https://www.greenpeople.co.jp

2018年10月16日火曜日

10/16(火)【学習会】スマートメーターとアナログメーター。「表参道GEOC」

*当日の動画と配布資料の公開します*
■動画(撮影協力:本間俊雅さん)

配布資料
 ■本橋恵一さん(エネルギービジネスデザイン事務所)  

 ■網代太郎さん(電磁波問題市⺠研究会)

2018年10月16日 『勉強会:スマートメーターとアナログメーターの特性を学ぼう』を行いました。

「スマートメーターに変えなくても電気の切替えはできるの?身体に害はないの?」との質問をよくいただきます。そんなわけで、このテーマで勉強会を開くことにしました。

パネリストは、本橋恵一さん(環境・エネルギージャーナリスト)、網代太郎さん(電磁波問題市民研究会スタッフ)、竹村英明さん(GPP代表取締役)の3人。

まず、本橋さんから、スマートメーターとは?その海外事情や、日本における導入議論、また、スマートメーターを活用したサービスについての話がありました。

続いて、お母様が化学物質過敏症と診断されたことをきっかけに、電磁波問題にも取り組まれるようになった網代さんの話へと移りました。電磁波の波長と周波数、それが人体に与える影響、そしてリスクの存在する可能性が示された研究情報についても話がありました。さらに、健康影響の事例、また、スマートメーターがプライバシーの侵害へもつながるという話もされました。電磁波問題市民研究所では、無断でスマートメーターに変えられることを防ぐ手段として特製のステッカーを作成し販売も行っています。

竹村さんからは、スマートメーターが需給調整には役に立ってはいないこと、GPPユーザーの中にはスマートメーターに変えず電気を切替えている人が何人もいるという報告がありました。それでも電気は供給できています。

なお、この勉強会の報告は、電磁波問題市民研究会の会報でも掲載されています。
http://dennjiha.org/?page_id=13344

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

<主催 グリーンピープルズパワー株式会社>

スマートメーターとアナログメーターの特性を学ぼう。

 グリーンピープルズパワー(株)が電力小売業の代理・取次を始めて1年半が経ちました。日々営業と顧客管理に奮闘する中で、よくいただく質問の1つが「スマートメーター」についてです。これには、人それぞれの認識や解釈があるのだと感じています。 
 現代社会では、欠かすことのできない電気。 

 快適な暮らしを求める中で、電気だけに頼らず、自分たちで対処できることもありそうです。スマートメーターとアナログメーターの特性を学んで、より良い社会生活を考えてみませんか。

パネリスト
本橋 恵一さん(環境・エネルギージャーナリスト)
網代 太郎さん(電磁波問題市民研究会員スタッフ)
竹村 英明さん(GPP代表取締役)


司会進行・和食雅子(GPPスタッフ)

『日時』10月16日(火)18:30~20:30(18:00開場)

『場所』地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
     (東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
    表参道駅 B2 出口より徒歩 5 分 http://www.geoc.jp/access/
    
『対象』電力システムに関心のある方

『定員 』50名まで

『参加費』
・GPPユーザー、株主;500円
・一般;1,000円
・学生証、障害者手帳をお持ちの方:無料

『申し込み方法』
申込みフォーム https://goo.gl/forms/8VPV6NL6YiwoIayC2

または(1)~(5) の項目をご記入の上、下記までご連絡ください。
 Mail;kouhou@greenpeople.co.jp
 Fax;03-6380-5244 和食(わじき)宛にてご連絡ください。
(1)お申込者名 (2)お電話番号 (3)メールアドレス(ない場合はご住所)
(4)お申込み人数とその内訳 (5)コメントありましたらどうぞ


*会終了後、場所を移して懇親会を予定しています。

<パネリスト紹介>

本橋恵一さん:環境エネルギージャーナリスト。
 1962 年生、東京都出身。茨城大学理学部生物学科卒。温暖化問題をはじめとする環境問題や原子力などのエネルギー問題を取材。2004 年よりフリーランスに。最近の著書...「図解入門業界研究最新電力・ガス業界の 動向とカラクリがよ~くわかる本」「電力・ガス自由化 の衝撃!暮らしも価格も大きく変わる」

網代太郎さん:東京都墨田区在住。毎日新聞記者だった1995 年に母親が化学物質過敏症と診断されたことをきっかけに、化学物質過敏症支援団体の立ち上げに参画。自宅から約 1kmの場所での東京スカイツリー建設計画をきっかけに電磁波問題に取り組む。現在、行政書士、法律事務所勤務。電磁波問題市民研究会事務局。最近の著書...「スマートメータの何が問題か」

竹村英明さん: グリーンピープルズパワー代表取締役  
脱原発と再生可能エネルギー普及のために30年以上活躍中。イージーパワー(株)代表取締役、NPO法人市民電力連絡会理事長。脱原発政治連盟代表。夢は「電気を市民の手に取りもどす」こと。  


グリーン ピープルズ パワー株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-2 カーサ御苑503
Tel:03-6274-8660










2018年10月1日月曜日

2/28(木) 2018年活動報告とこれから。

関係者各位

 電気を「使って」社会を変えよう!を合言葉に2017年2月3日にGreen People's Power(GPP)は誕生しました。地域に根ざし、再生可能エネルギーを増やす、市民の電気をみなさんに届ける企業を目指しています。

 2018年活動報告と、これからの活動を関係者といっしょに考えていく会を開催します。
 詳細は下記の通りです。みなさま奮ってご参加ください。


  記

『日時』2019年02月28日(木) 17:00~18:50
          (同会場で19:00~20:30まで懇親会)

『場所』地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
    (東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)

『対象』GPP関係者(招待状をお送りします)

『定員』70名

『参加費』なし(懇親会に参加される方は1000円)

『申し込み方法』kouhou@greenpeople.co.jp (わじき)


お問合せ

グリーン ピープルズ パワー株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-2 カーサ御苑503
電話 03-6274-8660 kouhou@greenpeople.co.jp (わじき)